スキル

独学のプログラミング学習を支えるおすすめの本6選|RareTECH〜希少型エンジニア育成スクール〜

  • #プログラミング 独学

更新

独学でプログラミングを学ぶなら、指針となってくれる本の存在はとても重要です。しかし、どの本がおすすめか、自分に適しているのかなど、これから勉強を始める方には判断がつかないですよね。

そこで、このページではプログラミングを学ぶ多くの方が手に取るおすすめの本を8冊紹介しています。

段階に分けてご紹介しているので、選びやすいと思います。

ぜひ参考にしてください。

また、独学でプログラミングを始めたいと考える方のガイドラインとなるページもこちらに用意しています。ぜひ、ブックマークなどして保存しておいてください。

→ プログラミングは独学でもできる?スクールが必要?成功への学び方徹底解説

監修者

古里 栄識

クラウドエンジニア/RareTECHメイン講師

慶應義塾大学理工学部卒業。フリーランスエンジニアとして活動後、AWS Japanに入社。現在は、RareTECH講師としての登壇や、法人向けIT研修講師として勤務。情報処理安全確保支援士。

一生もののITスキルを。RareTECHは、代替不可能な高いスキルを身につけ、自由な働き方を実現させるITスクールです エンジニアに必要な知識を網羅したカリキュラム 卒業後も転職活動をサポート 独学では叶えられないチーム開発 詳しくはこちら

プログラミングの全体像が把握できる本

プログラミングの全体像が把握できる本を4冊紹介します。

まず、そもそもの基本となっているWebの仕組みや、プログラミングの構造などがまんべんなくわかる初心者向けの書籍をご紹介していきます。

1. ちゃんと使える力を身につける Webとプログラミングのきほんのきほん

この本は、プログラミングの基本的な概念やWebの仕組み、さまざまな技術やツールについての入門知識を提供しており、初めてプログラミングやWeb開発を学ぶ人にとって非常に役立つ内容となっています。


2. おうちで学べるプログラミングのきほん

「プログラムが動く仕組み」を、実際に自宅PCで確認しながら学習を進めていきます。「ハードウェアとプログラムの関係」「OSとプログラムの関係」などを体感しながら学べるので、初心者でも無理なく学習できます。また巻末では、バグが発生する仕組みや各プログラミング言語の違いについても丁寧に解説しました。これからプログラミングを学びたい人だけでなく、現役プログラマーにも幅広く読んでもらいたい1冊です。

3. これからはじめるプログラミング基礎の基礎

定評あるプログラミングの入門書『これからはじめるプログラミング 基礎の基礎』の改訂第3版です。この本で特に重要な物の例えを現在の読者にわかりやすく見直したほか、取り上げたプログラミング環境/言語のアップデートも行い、より理解しやすくなるよう配慮しました(読者が目指すべきゴール設定は旧版と同じです)。

最初の版でも10刷を大きく超え、前回の改訂からもすでに10刷以上を数える定番書です。

類書がまったく存在しない唯一無二の、真にプログラミング入門者のために書かれた

「最初に読むべき入門書」と言えます。

4. Webエンジニアの教科書

Webエンジニアになって2~3年目までの方向けに、Webエンジニアとして知っておきたい知識やスキルを解説しています。

まずは広く現在の状況を知ることができ第一歩を踏み出していける糧となる1冊です。

Webエンジニアの技術の流れは早く、改訂新版では前書からの紹介する技術や構成なども最初から見直しています。

本書の内容も変化の早いWebエンジニアの世界では10年後にはそのまま適応できることは少ないと思われますが、本書を通して学んだ基礎の知識や、本書をきっかけとしてより深く学んだ知識が10年後の技術に地続きになることを念頭に執筆されています。

プログラミングの考え方を身に着く2冊

5. プログラムはこうして作られるプログラマの頭の中をのぞいてみよう

株式会社セガのゲームプログラマが書いた、プログラムの初心者に入門書を読む前に読んでほしい「プログラムを根本から理解し考え出す能力を身につける」書籍です。世間一般のプログラム入門書は、プログラムを自分で作るにはどのように頭を動かせばいいのかという根本の考え方を教えてくれません。本書は『ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術』の著者が、プログラミングの未経験者や基本をやり直したいと考えている人のために、簡単なゲーム制作をとおして、プログラムを作る上でどのように頭を働かせればいいのかを学べるようにまとめてあります。

6. 子どもを億万長者にしたければプログラミングの基礎を教えなさい

スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグなど、成功したIT企業の創業者は、その多くが経営者である前にプログラミングできる人でした。サービスをともに作るエンジニアたちに、自分の意図を的確に伝えるにはプログラミング知識が大きな武器になります。最近のスタートアップ企業を見ても、ほとんどはITと密接に関わっており、経営者ともなればプログラミング的な素養の重要性は高いです。では、親が子どもにプログラミング的素養を身につけてほしいと願うとき、具体的に何をすればいいのか。こうしたことがまとめられています。

今回ご紹介した書籍読んでいただければ、言語に関係なくプログラミングの全体図や構図がわかり、入門書籍として十分な効果をあなたにもたらしてくれます。

本での学習と合わせて、学習サイトを利用しよう

こちらのページにも、独学でプログラミングを学ぶ方におすすめの学習サイトを紹介しています。

学習サイトを利用することで、インプットだけでなくアウトプットもでき、学習効果を格段に上げることができます。

ぜひ参考にしてください。

エンベーダー

エンベーダーの基本情報

サイトURL

https://envader.plus/

学習スタイル

テキスト・動画

環境構築

不要

有料版の料金

月額1,980円(税込)

学習レベル

これからプログラミングを始める全ての人

エンベーダーは、0からエンジニアを目指す方のために開発されたオンライン学習プラットフォームです。

問題をクリアしながら、学習を進めることができます。

すべてのエンジニアリングの基盤が「環境構築・インフラ」です。

環境構築・インフラはITエンジニアになる上で基盤となる部分ですが、この部分を学習するための教材がありませんでした。

PythonやRubyなど学びたくなる気持ちもわかりますが、先にこの部分をマスターしておくことでプログラマーとしての成長率…ひいては今後のお給料などにも反映されます。

ただコードが書けるプログラマーから、システム全体を理解して開発できるエンジニアになることができます。

独学の今だからこそ、エンベーダーを通してしっかりと学ばれると良いと思います。

Progate

Progateの基本情報

サイトURL

https://prog-8.com/

学習できる言語・フレームワーク

HTML&CSS

JavaScript

jQuery

Ruby

Ruby on Rails

PHP

Python

Command Line

Git

SQL

Sass

Go

React

Node.js

※無料版の範囲は各レッスンの基礎編まで

学習スタイル

スライド・記入形式

環境構築

不要

有料版の料金

月額1,490円(税込)

学習レベル

未経験者・初心者向け

Progateは、未経験・初心者向けの学習サイトです。

スライドで説明を見てからコードを書くという、インプット&アウトプットがサクサク行えます。イラストも可愛いので、初心者の方にも学びやすくなっています。

全部で93レッスンありますが、18レッスンまでは無料で利用できます。有料版にしたとしても、月額1,490円で利用できるので、お得に学ぶことができます。

Progateはこんな人におすすめ

  • プログラミング経験が一切ない人
  • ゲーム感覚で学習したい人
  • スライドを見ながら学習したい人

ドットインストール

ドットインストールの基本情報

サイトURL

https://dotinstall.com/

無料で学習できるレッスン

Webサイトを作れるようになろう(HTML/CSS)

Webサイトに動きをつけてみよう(HTML/CSS、JavaScript)

本格的なWebサービスを作ろう(HTML/CSS、JavaScript、PHP)

※基礎編のみ

学習スタイル

動画講義形式

環境構築

必要

有料版の料金

月額1,080円(税込)

学習レベル

初心者〜中級者向け

ドットインストールは、3分以内の短い動画で学習を進めていくスタイルです。

無料で学習できるレッスンはHTML、CSS、JavaScript、PHPなどWEBプログラミングが中心ですが、有料会員(月額1,080円)になることで、Pythonなども学習することができます。

アウトプットの機能はないので、ノートなどにまとめながら動画を視聴することで学びが蓄積していきます。

paiza

paizaラーニングの基本情報

サイトURL

https://paiza.jp/

学習できる言語・フレームワーク

C言語

C#

HTML

Java

JavaScript

SQL

PHP

Python

Ruby

※一部有料のものも含む

学習スタイル

動画形式・ゲーム形式

環境構築

不要

有料版の料金

1ヶ月プラン:1,078円

6ヶ月プラン:4,488円

12ヶ月プラン:7,200円

※いずれも税込

学習レベル

初心者〜上級者向け

paizaでできるプログラミング学習ゲーム

ご覧いただければわかると思いますが、paizaは、ゲーム要素の強い学習サイトでとても人気があります。

転職や就職に強いとも言われていますが、その理由は「paizaランク」という仕組みです。プログラミングスキルが数値として見えるようになっていて、paizaランクを公開することで企業からスカウトが来ることもあります。

難しいと感じるプログラミングをゲームをしながら楽しく学ぶことができますし、問題集やスキルチェックなどのサービスもあるので、実践的に学習を進めることができます。

有料プランも月額600円で利用できることも嬉しいポイントです。

ただし、企業からのスカウトがあると嬉しくなってしまいますが、そこは冷静な判断が必要なポイントでもあります。

会社の情報を調べたり、やりたい仕事ができるのかを十分にチェックしましょう。

Schoo

Schooの基本情報

サイトURL

https://schoo.jp/

学習できる言語・フレームワーク

JavaScript

Java

Python

PHP

Ruby

など

無料版で学習できる範囲

一部の生放送・アーカイブ

学習スタイル

生放送の講義

環境構築

必要

有料版の料金

月額:980円

年額:9,800円

※いずれも税込

学習レベル

未経験者・初心者向け

schoo(スクー)は7,000本の授業が見放題で学習することができます。プログラミングだけでなく。Webデザインやマーケティングについての様々なコンテンツを見ることができます。

学びになることが多すぎて、違うトピックに目が行ってしまうほど、魅力的なコンテンツがたくさんあります。

Schooには「無料会員」と、月額980円(税込)の「有料会員」の2つのプランがあります。

有料プランに乗り換えることで、下記の講座を受講できます。

毎日の生放送授業

過去全ての録画授業(無制限)

プレミアムサービス限定の生放送

また会員登録後1時間は、チケットフリーで録画受講が受講できるので、積極的に活用しましょう。

有料のプログラミングスクールも検討しよう

独学である程度学ぶことができて、本格的に学ぼうと思うならば、有料のプログラミングスクールに通うことも検討しましょう。

  • 実務経験やスキルの高い講師から学べる
  • 独学よりも効率的に正しい技術を学べる
  • わからないことがあってもすぐ相談できる
  • 業界未経験でも、転職や就職サポートで有利に進めやすい
  • 一緒に学ぶ仲間がいるため、モチベーションを維持しやすい

などなど、最高の学習環境が整っています。

おすすめのプログラミングスクールはこちら

独学でプログラミング学ぶ人におすすめの本まとめ

いかがでしたか?

初心者でも自分のレベルや状況に適した書籍を手元に置ければ、つまづきや挫折をなくし学習をスムーズに行うことができます。

また、学んだことをアウトプットできる学習サイトも合わせて利用することで、効率よく学べるはずです。

本記事を参考にしてプログラミング学習を楽しく、効率的に進めていただければ幸いです。

こちらのNoteも多くの方に読まれています


私が書いたNOTEの記事も多くの方に読まれたくさんの反響をいただくことができました。

合わせてこちらもお読みください。

→ 爆速IT勉強法

AIに代替されないITエンジニアになれる秘訣を教えます 無料体験授業予約はこちら
給料が高いエンジニアになりたい フリーランスでどこでも自由に働きたい エンジニアとしてのスキルを上げたい 学習方法のお悩み、キャリア相談随時受付中 無料個別カウンセリング予約はこちら