キャリア

プログラミング独学で就職・転職は可能なのか?|RareTECHブログ

  • #プログラミング 独学

更新

これからプログラミングを学び始める方は、独学かスクールかで迷うと思います。多くの方が最初は独学で学び始めると思いますが、独学で学んでも就職や転職はできるのか?何か問題はないのかなど、気になることも多いと思います。

この記事では独学でのプログラミング業界の就職・転職の可能性とそれに対するメリット・デメリットや注意点などについてお伝えします。

また、以下のページではプログラミングを独学で進める際のガイドラインとなるページです。ロードマップなども紹介していますので、気になる方はチェックしてください。

→ プログラミングは独学でもできる?スクールが必要?成功への学び方徹底解説

監修者

古里 栄識

クラウドエンジニア/RareTECHメイン講師

慶應義塾大学理工学部卒業。フリーランスエンジニアとして活動後、AWS Japanに入社。現在は、RareTECH講師としての登壇や、法人向けIT研修講師として勤務。情報処理安全確保支援士。

一生もののITスキルを。RareTECHは、代替不可能な高いスキルを身につけ、自由な働き方を実現させるITスクールです エンジニアに必要な知識を網羅したカリキュラム 卒業後も転職活動をサポート 独学では叶えられないチーム開発 詳しくはこちら

プログラミングを独学して就職するのは難しい?

独学で学んで、転職や就職することは不可能ではありませんが、難しいのは確かです。

独学からの就職・転職が難しいといわれる理由

プログラミング業界で働くためには、大きく分けて3つの項目が必要になります。

  1. 実務レベルのプログラミング技術
  2. ポートフォリオの作成
  3. プログラマーとしてのコミュニケーションの取り方

①②についても難易度が高いですが、③プログラマーとしてのコミュニケーション能力は、自分独りでは身につけることができません。

こうした理由から、一般的には就職や転職などプログラミング業界でプロとして働くのならば、プログラミングスクールで①②③を基礎からきちんと学んだ方が良いと言われています。

ただし、独学でも進もうとするならば①②③を1つ1つクリアしていくことです。解説していきます。

① 実務レベルのプログラミング技術

実務レベルのプログラミング技術については、以下のページでも紹介していますが、大きく分けて2種類の学びがあります。

  • インフラ・環境構築を学ぶこと
  • プログラミング言語を学ぶこと

世の中に存在するプログラミングスクールでは、プログラミング言語を中心に教えてくれます。PythonやRuby、Go言語など最近注目されている言語を学び、そのまま転職のサポートまでしてくれます。

しかし、インフラ・環境構築を学ばずにプログラミング業界に入ることは注意が必要です。

システム全体を見れる人間が評価される

というのも、プログラミングのコードが書ける人よりもシステム全体を理解して開発できる人の方が高く評価されるからです。

希少型人材と量産型人材という言葉がプログラミング業界にはありますが、システム全体を理解して開発できる人材が希少型人材です。

せっかくなら、インフラ構築までしっかりと学んだ上で様々な言語が扱える希少型人材を目指してください。仕事のやり甲斐やお給料にも大きく反映されます。

もし、独学でこのインフラ部分も学ぶならエンベーダーがおすすめです。

インフラ・環境構築は、これまでは学ぶための素材がなかったので、学びたくても学べないというのが本当のところでした。

しかし、エンベーダーが登場し、遊びながらインフラ・環境構築まで学習することができるようになりました。

無料でも利用できるので、ぜひチェックしましょう。

② ポートフォリオの作成

ポートフォリオとは、自分のスキルやこれまでの実績を証明できる作品集のことです。

せっかくならば、実際に案件を受注(お金をもらいながら)ポートフォリオを作成していきましょう。

クラウドソーシングで案件を受注する場合、次のような案件があります。

  • LP制作(5〜50万円)
  • WordPressを使ったWebサイト制作(10〜100万円)
  • アプリケーション開発(10〜30万円)
  • システム開発(10〜100万円)

( )内の数字については、ココナラ、ランサーズ、クラウドワークスなどのクラウドソーシングサービスでの相場です。

簡単に補足します。

LP制作やWordPressを使ったWebサイト制作については、マーケティング要素・デザイン要素も関わってきます。プログラミング要素はコーディング部分だけになるので、単価はもう少し下がります。コーディングだけの場合には、1ページあたり1から5万円が相場です。

簡単なアプリケーション開発やシステム開発を受注することは、実際に報酬を得ながら学ぶことができるので独学の方にもオススメです。

ただし、責任を持てる範囲で行わないと痛い目をみることになるので注意しましょう。

③ プログラマーとしてのコミュニケーションの取り方


正直、これが一番独学では学びにくい内容だと思います。

独学というよりもコミュニティに参加したり勉強会やセミナーに参加して、実際にプログラマーとして働いている方とたくさんお話することが大切です。

学習サイトなどを利用して、現役プログラマーがよく使う言葉など、よくチェックしてみてください。

以下のページに学習サイトを紹介しています。schooという学習サイトは、有料プランにすることで、生放送の授業を受けることができます。(双方向の授業なので、実際に質問することもできます。)

まとめ|独学でプログラミング業界へ就職・転職は可能なのか?

いかがでしたか?

プログラミング業界で働くために、何が必要かについてお伝えしました。

  1. 実務レベルのプログラミング技術
  2. ポートフォリオの作成
  3. プログラマーとしてのコミュニケーションの取り方

独学で学ぶということは、お金は掛からないのですが、とても難しいことでもあります。

必要性を感じたら、プログラミングスクールに通うという選択は、結果的に賢い選択だといえるかもしれません。

おすすめのプログラミングスクールもこちらのページに紹介しているので、一度確認してみてください。

また、私たちはRareTECHというプログラミングスクールを運営しています。

RareTECHは、2年間という学習スケジュールの中でトップ10%のITエンジニア(=希少型人材)にすることを目指したプログラミングスクールです。

  • 本格的にプログラミングを学びたい
  • インフラ・環境構築から徹底的に学びたい
  • どうせなら希少型人材として業界デビューしたい

などなど、本気でプログラミングを学びたい方が集まり、みんなで学んでいます。

ぜひ私たちのページも一度ご覧ください。

また、もしこれからプログラミングを学ぶという方は、私が書いたNoteもご覧ください。

USBも知らなかった学生時代から独学でGAFAの希少型エンジニアになった私の学習方法を記述しています。

こちらも多くの方に評価をいただいていますので、チェックしてみてください。

AIに代替されないITエンジニアになれる秘訣を教えます 無料体験授業予約はこちら
給料が高いエンジニアになりたい フリーランスでどこでも自由に働きたい エンジニアとしてのスキルを上げたい 学習方法のお悩み、キャリア相談随時受付中 無料個別カウンセリング予約はこちら